世界遺産:パンノンハルマのベネディクト会修道院とその自然環境

ID:758
登録名:Millenary Benedictine Abbey of Pannonhalma and its Natural Environment
場所:ハンガリー
登録年:1996年
区分:文化遺産
登録基準:4、6

パンノンハルマのベネディクト会修道院とその自然環境とは:
996年ベネディクト会修道院僧が居住して以来、中央ヨーロッパに文化を広めてきた修道院。

ひとこと:
世界遺産に登録されたのは1996年なので、ちょうど1千周年のタイミングで世界遺産に登録されました。

おまけの動画:

※写真はWikipediaより引用

世界遺産:アイスレーベンとヴィッテンベルクにあるルターの記念建造物群

ID:783
登録名:Luther Memorials in Eisleben and Wittenberg
場所:ドイツ
登録年:1996年
区分:文化遺産
登録基準:4、6

アイスレーベンとヴィッテンベルクにあるルターの記念建造物群とは:
16世紀に起きた宗教改革の中心人物の一人マルティン・ルター、およびその信奉者メランヒトンに関わる建造物群。
ルターの生家と晩年の家があるアイスレーベンと、活動の拠点となったヴィッテンベルクの2つの町に集まっている。

ひとこと:
ヴィッテンベルクの城付属聖堂では宗教改革の発端となった「95か条の論題」が扉に貼られたとされることで知られています。

おまけの動画:

※写真はWikipediaより引用

世界遺産:廬山国立公園

ID:778
登録名:Lushan National Park
場所:中国
登録年:1996年
区分:文化遺産
登録基準:2、3、4、6

廬山国立公園とは:
中国東部の江西省にある名山。
峰々が作る風景の雄大さ、奇絶さ、険しさ、秀麗さが古より有名で、「匡廬奇秀甲天下」(匡廬の奇秀は天下一である)と称えられてきた(匡廬とは廬山の別名)。

ひとこと:
廬山は南北約30kmの連山で、主峰は標高1474mの漢陽峰になります。

おまけの動画:

※写真はWikipediaより引用

世界遺産:レドニツェ-ヴァルティツェの文化的景観

ID:763
登録名:Lednice-Valtice Cultural Landscape
場所:チェコ
登録年:1996年
区分:文化遺産
登録基準:1、2、4

レドニツェ-ヴァルティツェの文化的景観とは:
ネオゴシック様式のレドニツェ城とバロック様式のヴァルチツェ城を軸とする風景式庭園。
17~20世紀の間にリヒテンシュタイン諸公により形成された。

ひとこと:
レドニツェ城とヴァルチツェ城は車で30分ほど離れているのですが、それらに挟まれた平原、林、湖(人工)といった領地は全てリヒテンシュタイン家のものになります。

おまけの動画:

※写真はWikipediaより引用

世界遺産:ラポニアン・エリア

ID:774
登録名:Laponian Area
場所:スウェーデン
登録年:1996年
区分:複合遺産
登録基準:3、5、7、8、9

ラポニアン・エリアとは:
スウェーデン北部のラップランドにある、自然が多く残る北極圏の山岳地帯から低地まで含む一帯。
伝統的にトナカイとともに暮らしてきた先住民ラップ人(サーメ人)たちの居住する地域である。

ひとこと:
総面積は約9400㎢で、定住民族が暮らしているにもかかわらず手付かずの自然が残されている地域としては、世界最大となっています。

おまけの動画:

※写真はWikipediaより引用

世界遺産:バイカル湖

ID:754
登録名:Lake Baikal
場所:ロシア
登録年:1996年
区分:自然遺産
登録基準:7、8、9、10

バイカル湖とは:
バイカル湖は、世界で最も古く(2500万年前)最も深い(1700m)湖で、世界の陸水の20%を保有している。
約1000種の水棲生物や、海洋から離れているにもかかわらずバイカルアザラシなど隔離された種がみられ、ロシアのガラパゴスとも呼ばれる。

ひとこと:
透明度は約40mで、これも世界一となっています。

おまけの動画:

※写真はWikipediaより引用

世界遺産:バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダ

ID:782
登録名:La Lonja de la Seda de Valencia
場所:スペイン
登録年:1996年
区分:文化遺産
登録基準:1、4

バレンシアのラ・ロンハ・デ・ラ・セダとは:
1482年~1533年にかけて建造され、当初は絹取引所として利用された。後期ゴシック様式の傑作。

ひとこと:
多数のゴシック様式建造物が世界遺産に登録されていますが、そのほとんどは宗教建造物で、それ以外の非常に珍しい物件となっています。

おまけの動画:

※写真はWikipediaより引用