ID:1
登録名:Galápagos Islands
場所:エクアドル
登録年:1978年
区分:自然遺産
登録基準:7、8、9、10
ガラパゴス諸島とは:
大陸と陸続きになった歴史を持たない海洋島で、多くの固有種がみられる。
哺乳類と両生類が全くおらず、大型の爬虫類が生息している。
1535年にスペイン人により偶然発見された。
1835年にチャールズ・ダーウィンがビーグル号で滞在し、「種の起源」を執筆して進化論を唱えたことでも有名。
ひとこと:
ガラパゴス諸島は南アメリカのちょっと西にあります。
イグアナやゾウガメのいる所、一度行ってみてください。
※写真はWiikipediaより引用