世界遺産:ドナウ・デルタ

ID:588
登録名:Danube Delta
場所:ルーマニア
登録年:1991年
区分:自然遺産
登録基準:7、10

ドナウ・デルタとは:
ルーマニア東端にある、ドナウ川の土砂が堆積してできたヨーロッパ最大の三角州。
約5470平方㎞という広大なドナウ・デルタには、アシが一面を覆うなか、数十種の野生動物や300種にのぼる鳥類、100種以上の魚類が棲息する貴重な大自然が残されている。

ひとこと:
10ヶ国を通って黒海に注ぐ重要な国際河川ですが、流域諸国の排出するゴミや工業コンビナートの影響で生態系に深刻な影響が及んでいます。

※写真はWikipediaより引用